山の作業
所有林の手入れについてお気軽にご相談下さい。 内容を相談してお見積を作成し、納得いただけましたら作業となります。 組合では、補助金等を上手に利用して、なるべく組合員の皆さんの負担が少なくなるように努力するとともに、安全な作業を心がけています。 所有林の材木の販売についてお気軽にご相談下さい。 山に木が立った状態でも丸太の状態でも結構です。 内容を相談してお見積を作成し、納得いただけましたら作業となります。 組合員さんは組合員割引があります。 材木の販売状況などについては 市況表 をご覧下さい 相続して初めて山林を所有していることを知った、 山林を持っていることは知っていたが一度も行ったことがなく場所がまったくわからない、 などご相談したい方は、地番等一覧をご用意いただき、ご相談下さい。 地域の乾しいたけ生産者のしいたけを集め、年数回しいたけの共販を実施して業者の方へ販売しています。 現在は、安全、安心の地域産しいたけは価値の高いものとなっており、品薄状態が続いています。 乾燥は組合でもできます。少量でも結構ですので出荷をお願いします。 林業関係の道具や資材、器械を扱っています。 ・ ノコギリなどの刃物 組合員限定で年6回注文用紙による食品や日用雑貨など日用品の販売をおこなっています。 商品は配達いたしますので、特に山間地でご好評をいただいております。 組合からの配布物をご覧下さい。 月刊誌「林業新知識」を無料で配布しています。 ご希望の方はご連絡下さい。 また、「現代林業」、「森林技術」、「特産情報」、「杣径」等は有料となりますがお手続きしますのでお問合せ下さい。 組合員さんは、申込時等に飯伊森林組合員であることをお伝えいただければ、組合員価格でご宿泊いただけます。ご利用下さい。 |